准教授
太田 啓明 おおた よしあき
出身大学
資格
- 日本産科婦人科学会指導医・専門医
- 日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医
- 日本外科内視鏡学会技術認定医(産科婦人科)
- 日本ロボット外科学会専門医(国際B級)
- 日本婦人科ロボット手術学会認定プロクター(良性・仙骨腟固定)
- 日本がん治療認定医機構がん治療認定医
役職
- 日本産科婦人科内視鏡学会評議員
- 日本産科婦人科内視鏡学会技術認定担当幹事・審査委員
- 日本外科内視鏡学会評議員
- 日本外科内視鏡学会教育委員、規約委員、編集委員
受賞
- 2007年・2012年日本産科婦人科内視鏡学会 学会賞(ビデオ部門)
- 2009年日本内視鏡学会外科カールストルツ賞
- 2010年European Society for Gynecological Endoscopy(ESGE)“Lilo Mettler Prize”
- 2013年日本エンドメトリオーシス学会演題発表賞(臨床部門)
講師
佐野 力哉 さの りきや
資格
- 日本産科婦人科学会認定産婦人科専門医・指導医
- 日本婦人科腫瘍学会認定婦人科腫瘍専門医
- 日本産科婦人科内視鏡学会認定腹腔鏡技術認定医
- 日本内視鏡外科学会技術認定医(産婦人科)
- 日本がん治療認定医機構がん治療認定医
- 母体保護法指定医
- 卒後臨床研修指導医
- 日本ロボット外科学会専門医(国内B級)
- 遺伝性腫瘍コーディネーター
メッセージ
地域の皆さまに安心していただける婦人科診療を心掛けています。手術が必要な患者さまには腹腔鏡手術やボット手術といった体に負担の少ない手術をできるだけ提案させていただきます。悪性腫瘍治療の必要な患者さまにおかれましては、複数の婦人科腫瘍専門医を含むカンファレンスを実施し、患者さまごとに最新のガイドラインに基づいた適切な治療をご提案させていただきます。
助教
鈴木 聡一郎 すずき そういちろう
出身大学
資格
- 日本産科婦人科学会認定産婦人科専門医
- 日本がん治療認定医機構がん治療認定医
- 日本ロボット外科学会専門医(国内B級)
- Certificate of da Vinci System Training As a Console Surgeon
- Certificate of da Vinci System Training As a First Assistant
- 日本産科婦人科内視鏡学会認定腹腔鏡技術認定医
- 日本乳がん検診精度管理中央機構マンモグラフィ読影認定医
- 日本医師会認定産業医
- 卒後臨床研修指導医
- 日本救急医学会ICLSプロバイダー
- 母体保護法指定医
- 岡山県緩和ケア研修会修了
当院で治療を受けられる患者様へ
静岡県出身ですが、岡山での生活は今年で19年目を迎え、すでに人生の半分以上を岡山の地で過ごしております。平成28年に他部門から婦人科腫瘍学教室に入局し、がんや良性腫瘍に対する腹腔鏡やロボット支援下手術を中心とした婦人科腫瘍治療の一端に関わらせていただいております。
手術や化学療法での入院の際には、病棟担当として患者様に直接対応させていただくことになるかと思います。治療に対する不安を少しでも取り除き、入院生活が安心なものとなるように病棟スタッフと連携して、退院まで患者様をサポートさせて頂きます。
また、外来では女性内分泌診療にも積極的に取り組んでおり、ライフスタイルが多様化する幅広い年代の女性のQOL向上に貢献できればと存じます。
現在、日本でも有数の指導者の技術と知識を盗もうと、日々研鑽を積んでおります。
当教室に興味のある研修医のみなさんへ
当教室では、開腹手術、腹腔鏡手術、ロボット支援下手術、子宮鏡手術、膣式手術といった婦人科腫瘍手術技術はもちろんのこと、他施設とも連携しながら産科や女性内分泌診療など幅広い領域の技術・知識の習得が可能です。
助教
河村 省吾 かわむら しょうご
助教(大阪府済生会中津病院へ出向中)
森本 裕美子 もりもと ゆみこ
塩田 充 しおた みつる
出身大学
役職
- 日本産科婦人科内視鏡学会 常務理事(庶務・COI・組織担当)・第60回学術集会会長
- 日本内視鏡外科学会 前理事・現副会長・第34回学術集会会長
- 日本産婦人科手術学会 理事
- The Asia-Pacific Association for Gynecologic Endoscopy and Minimally Invasive Therapy (APAGE) 元理事長・機関誌GMIT Editorial Advisory Board
- 日本外科系連合学会 評議員
- 日本コンピューター外科学会 評議員
- 日本医学英語教育学会 評議員・広報委員
- 公益財団法人 内視鏡医学研究振興財団 理事
- 岡山県生活習慣病検診等管理指導協議会・子宮がん部会委員
資格
- 日本産科婦人科学会専門医・指導医
- 母体保護法指定医
- 日本臨床細胞学会細胞診専門医・指導医
- 日本婦人科腫瘍学会専門医・指導医
- 日本がん治療認定医機構癌治療認定医
- 日本産科婦人科内視鏡学会 技術認定医
- 日本内視鏡外科学会 技術認定医
臨床准教授
小池 英爾 こいけ えいじ
出身大学
資格
- 日本産科婦人科学会専門医・指導医
- 日本産科婦人科内視鏡学会 腹腔鏡・子宮鏡技術認定医
- 日本内視鏡外科学会 技術認定医(産婦人科)
- 母体保護法指定医